Archive: 1126年(プレイ7年目)

9月 20

6代目に就任した天星っす。よろしくっす。

初めまして。 1126年12月に母明日香から6代目を引き継いだ天星と言います。 齢0歳0ヶ月、まだ生まれたばかりでいきなり当主の座についちゃいました。 何も分かってないけどよろしくっす。 叔父上の凶次郎さんが現状を報告し …

続きを読む »

9月 20

安心して旅立つことが出来ます

1126年12月。明日香です。 わたしの寿命も残り僅かのようです。 討伐隊は安倍晴明撃破に向けて銀狐国焔獄堂の百鬼祭りに行きました。 御三家が出陣し、わたしを含め直系が出陣できないのは心苦しいです。 力を貯め続けた彼らな …

続きを読む »

9月 20

わたしの第二子、天星参陣です。

1126年12月。明日香です。 起美子を跡継ぎにしないことにしたので2人目を作りました。 天星です。 起美子と同じ親、七天斎八起さまと再度交神しました。 男の子ですが、技火が当主にふさわしい素質を持っているので後を継いで …

続きを読む »

9月 20

氷結道で起美子が初陣をしました。

1126年11月。明日香です。 来月はいよいよ3家に安倍晴明がいる百鬼祭りに挑戦してもらいます。 その前に起美子の初陣を氷結道でしてもらいました。 上の方まで行けたようですね。  

9月 19

浪江さん、さようなら。。。

1126年9月。明日香です。 残念なお知らせです。 蜂鄒香家の浪江さんが亡くなりました。 浪江さんとは年が近く、女の子もわたしと2人だけだったので、友達のような間柄でした。 富士見ヶ原や解錠した鯉のぼりで一緒に迷子になっ …

続きを読む »

9月 19

岩震くんが奥義創作です!「崩山岩震衝」

1126年9月。明日香です。 安倍晴明討伐予定メンバーで龍穴鯉のぼりに出撃してもらいました。隊長は岩震くんです。 レベル上げと稲荷の狐次郎さま解放が目的です。   稲荷の狐次郎さまを無事に解放してきたようです。 …

続きを読む »

9月 19

わたしの子、起美子が参陣です。

1126年9月。明日香です。 わたしの子、起美子が参陣しました。 わたしより技火の高い子をと思い七天斎八起さまと交神しました。 心の能力はかなりの素質を持っているようですが、技体は土技以外わたしに似てしまいました。 跡取 …

続きを読む »

9月 19

氷結道でくららさまと白雪姫さま解放しました。

1126年8月。明日香です。 そろそろ安倍晴明戦に備えて若い世代を育てます。弥太郎くん初陣です。 わたしもそろそろ引退の年。弟の凶次郎を隊長にして氷結道に行ってもらいました。2柱の開放が目的です。 岩震くんや弥太郎くんの …

続きを読む »

9月 19

蛇川国にはじめてやってきました。

1126年6月。明日香です。 遠征に行ける場所が新しくなったので、まだ行ったことのない蛇川国にやって来ました。 迷宮はわたしが行ったことのない根の子参りに出陣。 途中には福招き美也さまがいました。天界に戻られたと聞いてい …

続きを読む »

9月 19

浪江さんの子、弥太郎くんが参陣しました。蜂鄒香家の特注武具も発注です。

1126年6月。明日香です。 蜂鄒香家の浪江さんの子、弥太郎くんが参陣しました。 父神は一族2回目となるやたの黒蝿さまです。 母の浪江さんより心の部分が主に強くなったようです。 あとは母親とよく似てますね。 拳法家を継い …

続きを読む »

古い記事へ «