1132年8月。鋼水だ。 邪鬼一族もかなり強くなったと思うので、いよいよ来年の3月、安倍晴明の所に行ってみようかと思う。 といってもおれがその頃元気でいられるのかはわからないけど。 前回の時は当主不在で安倍晴明のところに …
Category Archive: 一族の様子
10月 21
梵ピンと石猿、両方習得したぞ!
10月 20
降流玉と壱与姫、真名姫を一族初習得だ!
1132年4月。鋼水だ。 高レベル術を一気に習得したぞ。 特級火水攻撃術「降流玉」。 まだ覚えられる人が出ないと思われていた単体完全回復術「壱与姫」。 上級水攻撃術「真名姫」。 全て一族初習得だ。「礼威子」の名に恥じない …
10月 20
富士見ヶ原で鎮守ノ福郎太どの撃破!そして荒河兄キ、奥義創作!
1132年3月。鋼水だ。 またまた富士見ヶ原に出陣してきた。今回は探索を進めるぞ! 起李枝っちが先月負傷した傷はかんちしてなかったけど、薬を飲んで出陣してもらった。 今が成長時だからね。 あと、綾野ネエにこ …
10月 14
綾野ネエが「印虎姫」一族初習得!
1131年9月。鋼水だ。 蜂鄒香家の綾野ネエが上級水風攻撃術「印虎姫」を一族で初めて習得した! 綾野ネエは大人しそうな顔しててやるときはやる人だからなー! ちなみに綾野ネエとは直接の兄弟ってわけじゃないけど荒河兄キより歳 …
10月 08
雀蝶さんの術の覚え方に偏りがあります。。。
1131年1月。雨竜です。。。あけましておめでとうございます。。。 雀蝶さんですが、火に関することは一族でも群を抜いているのですが、それ以外がどうも苦手のようです。 素質通りといえば素質通りなんですけど。。。 一族でも苦 …
10月 06
赤地獄を覚えました。。。
1130年11月。雨竜です。 以前取ってきた上級火水攻撃術の巻物「赤地獄」の術を一族で初めて覚えました。。。 代々当主の座に付く人は火と水の技が高いので使えるかと思います。。。 ちなみに福風さんは上級風攻撃術「芭蕉嵐」を …