Archive: 1132年(プレイ13年目)

10月 20

起李枝っち初陣、富士見ヶ原にて一戦目で早くも負傷。そしておれ、奥義創作!

1132年3月。鋼水だ。 今月も富士見ヶ原に出陣してきた。行けるうちに色々行っておこうと思ってな。 病床の雀蝶おばさんに代わって、雷蛾家起李枝っちの初陣! 。。。だったんだけど、初戦で化け猫大将の攻撃で一撃で負傷。。。 …

続きを読む »

10月 17

雀蝶おばさんの子、餅月参陣!

1132年2月。鋼水だ。 雷蛾家の雀蝶おばさんの子、餅月が参陣したぞ。 火能力が高い餅乃花大吉殿と交神してもらった。 ただし、餅乃花大吉殿はウチの国にはいないから他国に行って交神してもらった。 親の雀蝶おばさんとそっくり …

続きを読む »

10月 15

冬の大奉納試合に一族初参加して優勝してきたぞ!

1132年1月。鋼水だ。 冬の大奉納試合に参加してきた。 夏の奉納試合には父や母が参加したようだけど、冬は一族初のようだ。 出撃隊はいつものメンバー 雀蝶おばさんの体調が少し良くなかったので薬を飲んで出陣してもらった。 …

続きを読む »

10月 15

蝿分家の家宝「蝿分の槍」を起李枝っちに継承だ!

1132年1月。鋼水だ。 蝿分家の家宝「蝿分の槍」を起李枝っちに継承させたそ。 福効果「攻撃力小上昇」がついた。 それでも攻撃力としてはまだまだな槍だな。。。 起李枝っちにがんばってもらうしかない。

» 新しい記事へ