Category Archive: 街の様子

9月 27

神社の神様を変更しました。

1128年10月。雫丸です。 本日は神社に祀っている神様を変更しました。 当主となって最初の仕事はコレらしい。   当家の伝統で上神社には交神したことのある火の神様、下神社はゆかりのある神様を祀るようなので、上 …

続きを読む »

9月 26

街の様子です。

1128年6月。天星です。 街の様子です。 武器屋に少し投資したです。

9月 22

竜巻で被害発生っす。

1127年9月。天星っす。 竜巻が発生っす。街に被害が出ました。 建物被害は神社と娯楽施設の2軒。娯楽施設は1軒しかなかったからなくなっちゃったっす。 建物被害より、行方不明者も出ていて心配っす。 娯楽施設は緊急性は低い …

続きを読む »

9月 22

街にレアなアイテムが売ってたっす!

1127年7月。天星っす。 町の雑貨屋を覗いてみたら、レアアイテムを発見したっす。 「青の蝋燭」 コーちんに聞いたら根の子参りで使うアイテムらしいっす。 お手頃価格なので買っちゃいました。ラッキー。

9月 22

弥太郎さん、すいませんでした!

1127年7月。天星っす。 すっかり忘れてたっす。 弥太郎さんに出陣してもらうのを。 寡黙な人だから不満を口には言わないんすよね。 そしたら忠心がだいぶ。。。   珍品をプレゼントしたら少し回復しました。 来月 …

続きを読む »

9月 21

街の様子はこんな感じっす。

天星っす。 1127年5月の街の様子っす。 神社に絶賛投資中っす。

9月 21

冬の祭りが復活したらしいっす。

1127年1月。天星っす。 長いことやってなかった冬の祭り「灼熱雪祭り」が復活したらしいっす。 岩震さんたちが安倍晴明をぶっとばして祭具を取り戻してきたかららしいっすね。

9月 21

神社に神様の父上をお祀りしたっす。

1127年1月。天星っす。 まず当主としての最初の仕事は、投資と神社に祀っている神様の変更をしたっす。 上神社は代々更新したことのある火の神様を祀っているらしいんで、下神社の神様を変えてみたっす。 祭った神様は父上でもあ …

続きを読む »

9月 17

神社の神様に三ツ星凶太さまを迎えました。

1125年9月。明日香です。 当主が変わりましたので神社の神様を変えさせていただきました。 上神社には、火の神様を代々祀っているので、弟凶次郎の親神さま、三ツ星凶太さまをお迎えしました。 下神社には、わたしの親神、鳳あす …

続きを読む »

9月 11

街の様子です。

1124年2月。陽菜です。 街の様子です。お金がなくてあまり発展してません。  

古い記事へ «

» 新しい記事へ