1128年3月。天星です。 蜂鄒香家の弥太郎さんが亡くなったです。 安倍晴明と戦ったことのある一族最後の人でした。 当時最年少ながら、高齢で行けない母上(明日香)の代わりに隊長を務め、日記も書いてくれたです。 寡黙な人だ …
Category Archive: 遺言
9月 22
荒菜さん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました!
1127年11月。天星っす。 雷蛾家荒菜さんが亡くなりました。 荒菜さんは自分たち姉弟が一番お世話になった人っす。 夜鳥子姉と一緒に安倍晴明撃破。 起美子少姉の初陣。 自分の初陣。 全部荒菜さんが手伝ってくれました。 一 …
9月 21
夜鳥子姉、さよならっす。
1127年6月。天星っす。 夜鳥子姉がこの世を去ったっす。 事情としては何か複雑なようっすけど、自分にとっては年の離れた姉という実感しかないっす。 円花の訓練もしてもらったし。 たぶん、自分が生きている間は気恥ずかしいの …
9月 21
岩震さん、お疲れ様でした。
1127年5月。天星っす。 蝿分家の岩震さんが亡くなりました。 岩震さんは安倍晴明レベル3撃破まで活躍した人っす。 その素質は一族でも軍を抜いてて、自分よりも高く、亡くなるまで1位を保ち続けてたっす。 特に土能力が高く、 …
9月 21
凶次郎さんお疲れ様でした!
1127年1月。天星っす。 叔父上の凶次郎さんが亡くなったっす。 今月、凶次郎さんから訓練を受けたばっかりでした。 あまり出陣機会がなかったと言ってたけど、母上と一緒に出陣する機会は多かったそうっす。 火の技の使い手だっ …
9月 20
安心して旅立つことが出来ます
1126年12月。明日香です。 わたしの寿命も残り僅かのようです。 討伐隊は安倍晴明撃破に向けて銀狐国焔獄堂の百鬼祭りに行きました。 御三家が出陣し、わたしを含め直系が出陣できないのは心苦しいです。 力を貯め続けた彼らな …
9月 19
浪江さん、さようなら。。。
1126年9月。明日香です。 残念なお知らせです。 蜂鄒香家の浪江さんが亡くなりました。 浪江さんとは年が近く、女の子もわたしと2人だけだったので、友達のような間柄でした。 富士見ヶ原や解錠した鯉のぼりで一緒に迷子になっ …
9月 18
黒康太さんも逝ってしまいました。。。
1126年4月。明日香です。 続けて訃報です。 雷蛾家の黒康太さんも亡くなってしまいました。 一緒に出陣した回数が多分一番多いのが黒康太さんです。 わたしの初陣から去年の暮まで一緒に出陣し、新規迷宮の開拓や鍵の取得など戦 …
9月 18
蝿分家の一葉さんが亡くなりました。。。
1126年3月。明日香です。 蝿分家の一葉さんが亡くなりました。。。 一葉さんとはわたしがまだ当主になる前に一緒に出陣をしました。 わたしが初陣の時、一葉さんが隊長で、一族初見の富士見ヶ原をみんなで彷徨った記憶があります …
9月 18
春夫さんが亡くなりました。。。
1125年10月。明日香です。 蝿分家の春夫さんが亡くなりました。 一族初の薙刀士としてご活躍されました。母様と一緒に出陣されることが多かったそうです。 コーちんちゃんに呪われた武器を持たされて負傷したり、おじじ様の十六 …