Tag Archive: 雫丸

10月 02

今までありがとう。雫丸より。

1130年1月。雫丸です。 私もどうやらここまでのようです。   当主として出来たことを上げてみると、 3つ目の神社を建立。 氷の種と炎の種の取得。 屋敷の増改築を指示。   それくらいです。 大した …

続きを読む »

10月 02

屋敷の増改築を指示しました。

1130年1月。雫丸です。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします。 と言っても私の寿命も限界が来ているようです。 最後の仕事として、屋敷の増改築を指示しました。 今のままでも余裕はありますが、将 …

続きを読む »

10月 02

私の子、雨竜が参陣です。

1129年12月。雫丸です。 私の子、雨竜が参陣しました。 水能力向上の為、下諏訪竜実様と交神しました。 私の火能力の素質は受け継がれなかったようです。 当主としての技火能力に不安がありますが、私の寿命ももう長くないので …

続きを読む »

9月 30

焔獄堂へ連戦。炎の種を手に入れました。

1129年8月。雫丸です。 今月も焔獄堂に出陣しました。 目的は氷の種を使って奥に進むことです。 溶岩が流れ出ているエリアに到着。 氷の種を使うと先に進めるように。 その先にあったのは「炎の種」。 これは今度は氷結道で使 …

続きを読む »

9月 30

焔獄堂で地縛霊と遭遇。土公ノ八雲様を昇天させ奥まで到着。

1129年6月。雫丸です。 今月は焔獄堂に出陣です。目的は探索です。 まず、狸林国で温泉に使ってきました。 温泉に入ると良くないことが起きるというジンクスがあるようですが、深く考えるのはやめておく。 探索中、地縛霊と遭遇 …

続きを読む »

9月 30

雷蛾家双子の日火瑠と印華初陣!鯉のぼりの別ルート行くけど行き止まり。

1129年5月。雫丸です。 今月は雷蛾家双子の日火瑠と印華が初陣です。 場所は龍穴鯉のぼり、今まで鍵がかかっていた別ルートを行ってみます。 と言っても今回の出撃隊でこの地に来るのは初めてです。 円花殿がかつて一度行ったこ …

続きを読む »

9月 30

竜宮渡りの奥まで探索!

1129年4月。雫丸です。 今月は竜宮渡りの探索を進めました。 この地は私にとって初陣の地。なんとなく気合が入ります。 でも完全に空回りだった。 奥まで進むと鬼神が待っていましたが、攻撃の中心となる雷蛾家不在は厳しそうだ …

続きを読む »

9月 30

氷結道に出陣。氷の種を手に入れました。

1129年3月。雫丸です。 今月は氷結道に出陣しました。今回は探索が主な目的です。 途中で美保松トワ様を解放しました。 この先は一族初めて突入します。 貴重品が入っている宝箱を発見! 氷の種を手に入れました。 これで焔獄 …

続きを読む »

9月 29

焔獄堂に出陣。木曽音と春木初陣で土公ノ八雲様を撃破。

1129年2月。雫丸です。 今月は焔獄堂に出陣。蝿分家の姉弟、木曽音と春木の初陣です。 「辺」で出てくる鬼神様なら初陣の2人でも倒せるだろうと思い、少しレベルを上げてから土公ノ八雲様と交戦しました。 何か私ばっかり写って …

続きを読む »

9月 29

3つ目の新しい神社を建立。

年が変わって1129年2月。雫丸です。 神社に投資をして3つ目の新しい神社を建立しました。 新しい神社の神様には、一族と最も交神している木曽ノ春菜様を祀りました。 ちなみに母上の好きなお供えは「髪飾り」でした。

古い記事へ «