1132年9月。鋼水だ。
ついに綾野ネエにも天命が近づいてきた。
最後に綾野ネエに一花持たせようと思い、鬼神戦に向かった。
相手は鯉のぼりで土々呂震玄殿。かつて一族を敗走させた神で相手にとって不足なし。
綾野ネエには薬を飲んで出陣してもらった。
メンバーはベテランを揃えて出撃。
土々呂震玄殿がいる恋やぶれまではほぼスルー。
いよいよ決戦!
セオリー通り相手には「土葬」、自分たちには攻撃上昇術「梵ピン」と敏捷性上昇術「速鳥」。
術メインで来るという過去情報から防御上昇術「石猿」は使わなかった。
そして能力が上がってからの綾野ネエの奥義が炸裂!
見事に撃破した。
おれは全体回復術「水の鋼水宴」を創作したぜ。
そして、蝿分家では伝説の存在、岩震さんが編み出した「崩山岩震衝」を起李枝っちが習得!
さすが岩震さんを超える女!
そして土々呂震玄殿は昇天。6代目天星さんの時代から4年かかってやっと昇天してもらった。
奥義を創作したけど、この一戦でおれは引退する。
綾野ネエとの最後の出陣で有終の美を飾れてよかった。