1129年5月。雫丸です。 雷蛾家円花殿がお亡くなりになりました。1歳11ヶ月という大往生でした。 素質的に剣士にはなれず、大筒士として主に父の代で活躍されました。 長老として弟さんの爆雷殿より長生きして、後方から私達の …
Tag Archive: 円花
9月 26
土々呂震玄どのにリベンジです。その後、緑の鍵をゲットです。
1128年7月。天星です。 自分の死期も近くなってきて思い直したことがあるです。 それは自分の生きているうちに、土々呂震玄どのへリベンジをすることです。 負けた当時は、自分では勝てないと思ってたんですが、このままでは「雷 …
9月 25
隊長の円花よ。陽由奈初陣で焔獄堂で土公之八雲様撃破よ。
1128年5月。 出撃隊隊長の円花よ。 当主の天星君の命で狸林国の焔獄堂に行ってきたわ。 狸林国というと温泉が有名らしく温泉に使ってきたわ。効能はイマイチだったけどね。 当家には温泉に入ると良くないことが起きるという言い …
9月 25
蜂鄒香家の鈴春です。七色温泉に行ってきました。爆雷さんが奥義創作しました。
1128年4月。 隊長を申し付けられた蜂鄒香家の鈴春です。 初陣仕立ての僕がなぜ隊長かというと、天星様が仮に任命したまま忘れてたそうです。 ずぼら屋と言われている僕ですが、報告はきっちりしたいと思います。 今回出陣めバー …
9月 24
竜宮渡りで百鬼祭りの会場探しっす。
1127年9月。天星っす。 今月は竜宮渡りに出陣っす。 事前に探しておかないといざってときにぱぱっと行けないっすからね。 強敵認定はなくてもやっぱり奪魂大将あたりは敵が強いっす。 途中で百鬼祭り会場に到着。黄川人どのもい …
9月 22
氷結道に出陣したら強敵と遭遇して紋牙が負傷っす。
1127年9月。天星っす。 やってしまったっす。 氷結道で紋牙が負傷っす。 順を追って説明すると、まず、途中で鬼神の十六夜伏丸どのと交戦したっす。 実は自分、鬼神戦は初陣で太刀風五郎どの達と交戦して以来全然してなく(と言 …
9月 22
円花初陣!七色温泉で辺の湯くらいまで進んで巻物ゲットっす!
1127年8月。天星っす。 初陣の円花と満を持して出陣の弥太郎さんを引き連れて七色温泉に来たっす。 討伐月間は無視っす。 実は壊し屋の職業がほしくて花兎国に来てるんすが、なかなか出てこないんすよね。 なのでなるべく奥へ奥 …
9月 21
雷蛾家荒菜さんの子、円花参陣っす。
1127年6月。天星っす。 雷蛾家荒菜さんの子、円花が参陣っす。 親神は火能力が高い大隅爆円どのっす。 技火は確実に出したかったんだけど、奉納点5,000~10,000辺りの火の神様が軒並み捜索中なのが痛いっすね。 心技 …